原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害 2022年8月24日東京新聞にコメント「原発事業者と原子力規制委は原発テロリスクに無策」 2022.08.25 2022年8月24日東京新聞にコメント「原発事業者と原子力規制委は原発テロリスクに無策」 (🔍クリックして拡大)2022年8月24日東京新聞にコメント「原発事業者と原子力規制委は原発テロリスクに無策」(🔍クリックして拡大)(🔍クリックして拡大) EDITOR 広瀬弘忠 Prev Post2022年7月4日南日本新聞「九州電力川内原発の運転延長には事故時に被害が及ぶ市町の意向尊重が重要」 2022.07.14 Next Post2022年9月9日東京新聞朝刊にコメント「政府の原発推進は目先利益に目がくらみ過酷リスクを無視」 2022.09.14 関連する投稿 2025.07.252025年5月9日佐賀新聞「新潟県柏崎刈羽原発の再稼働後、事故が起きた場合のバス避難は困難」 2025.07.252025年5月9日高知新聞「柏崎刈羽原発事故時の避難計画に、実効性はない」 2025.07.252025年7月17日新潟日報県民調査「柏崎・刈羽原発再稼働反対44%、賛成38%」Comments are closed.
Comments are closed.